1.特別講演
年2回(5月、11月)の総会に併せて、科学技術における各分野の最前線で活躍されている研究者等をお招きして講演会を開催しています。
(過去の開催状況)
○令和6年5月29日(水)
特別講演 サントリー株式会社名誉チーフブレンダー 「ジャパニーズウイスキー100年の歩み」 |
|
講演概要( PDF 149KB) |
○令和5年11月20日(月)
特別講演 武蔵野美術大学名誉教授、二紀会理事、女流画家協会委員 「絵との対話−七十年の軌跡−」 |
|
講演概要( PDF 149KB) |
○令和5年5月31日(水)
特別講演 国立感染症研究所インフルエンザ・呼吸器系ウイルス研究センター長 「インフルエンザ及び新型コロナウイルスとワクチン開発」 |
|
講演概要( PDF 149KB) |
○令和4年11月22日(火)
特別講演 山梨大学生命環境学部 教授 若山 照彦 氏 「人類は宇宙で繁栄できるだろうか〜宇宙生殖とクローン〜」 |
|
講演概要( PDF 195KB) |
○令和4年5月31日(火)
特別講演 長野県立歴史館 特別館長 信州大学 名誉教授 笹本 正治 氏 「武田信玄をめぐって−戦国時代の課題−」 | |
講演概要( PDF 558KB) |
○令和3年11月24日(水)
特別講演 山梨大学燃料電池ナノ材料研究センター長 飯山 明裕 氏 「炭素フリー社会にむけた水素・燃料電池の利活用と今後の展望」 | |
講師紹介( PDF 73KB) |
○令和3年5月24日(月)
特別講演 山梨大学大学院総合研究部附属ワイン科学研究センター長 奥田 徹 氏 「科学で日本ワインの品質を上げる」 | |
○令和元年11月25日(月)
特別講演 東京理科大学栄誉教授 藤嶋昭 氏
| |
講演概要( PDF 69KB) |
○令和元年5月27日(月)
特別講演 山梨県立図書館 館長 金田一 秀穂 氏
| |
講師紹介( PDF 51KB) |
○平成30年11月17日(土)
特別講演 京都大学名誉教授 今中 忠行 氏
| |
講演概要( PDF 9KB) |
○平成30年5月28日(月)
特別講演 MOIHO MUSEUM館長 熊倉 功夫 氏
| |
講演概要( PDF 91KB) |
○平成29年11月27日(月)
特別講演 広島大学大学院理学研究科 教授 山本 卓 氏
| |
講演概要( PDF 96KB) |
○平成29年5月29日(月)
特別講演 山梨県立図書館館長 阿刀田 高 氏
| |
講演概要( PDF 9KB) |
○平成28年11月28日(月)
特別講演 2000年ノーベル化学賞受賞 筑波大学 名誉教授 白川 英樹 氏
| |
講演概要( PDF 4KB) |
○平成28年5月30日(月)
特別講演 公益社団法人山梨科学アカデミー名誉会長 北里大学特別栄誉教授 大村 智 氏
| |
講演概要( PDF 4KB) |
○平成27年11月30日(月)
特別講演 東京大学 東洋文化研究所 教授 羽田 正 氏
| |
講演概要( PDF 4KB) |
○平成27年5月29日(金)
創立20周年記念講演 京都大学名誉教授・元総長 公益財団法人先端医療振興財団理事長 井村 裕夫 氏
| |
講演概要( PDF 7KB) |
○平成26年12月1日(月)
東京大学名誉教授、慶應義塾大学特任教授 樋口 広芳 氏 | |
講演概要( PDF 34KB) |
○平成25年5月27日(月)
東京大学国際高等研究所サステイナビリティ学連携研究機構 機構長 武内 和彦 氏 | |
講演概要( PDF 5KB) |
○平成24年11月26日(月)
YRP ユビキタス・ネットワーキング研究所長 TRON プロジェクト リーダー 東京大学大学院 情報学環 教授 坂村 健 氏 | |
講演概要( PDF 98KB) |
○平成24年5月28日(月)
東京工業大学大学院 生命理工学研究科 特任教授 半田 宏 氏 | |
講演概要( PDF 60KB) |
○平成23年11月28日(月)
埼玉大学名誉教授・大阪芸術大学教授・NPO日本アンリ・ファーブル会理事長 奥本大三郎 氏 | |
講演概要( PDF 36KB) |
○平成23年5月30日(月)
埼玉医科大学ゲノム医学研究センター客員教授・日本学士院会員 須田立雄 氏 | |
講演概要( PDF 115KB) |
○平成22年11月26日(金)
独立行政法人国立美術館理事長、国立西洋美術館長・日本学士院会員 青柳正規 氏 | |
講演概要( PDF 44KB) |
○平成22年5月24日(月)
東北大学総長・日本学士院会員 井上明久氏 | |
講演概要( PDF 185KB) |
○平成21年11月24日(火)
北海道大学大学院獣医学研究科教授・日本学士院会員 喜田宏氏 | |
講演概要( PDF 7KB) |
○平成21年5月25日(月)
元農林水産省農林水産技術会議事務局長・総合科学技術会議基本政策専門調査会委員 貝沼圭二氏 | |
講演概要( PDF 5KB) |
○平成20年11月25日(火)
元東京大学・日本大学教授 大山正氏 | |
講演概要( PDF 5KB) |
○平成20年5月26日(月)ベルクラシック甲府
京都大学再生医科学研究所助教 中川誠人氏 | |
講演概要( PDF 5KB) |
○平成19年11月26日(月) ベルクラシック甲府
東北大学大学院医学系研究科教授 片桐秀樹氏 | |
講演概要( PDF 79KB) |
○平成19年5月28日(月) ベルクラシック甲府
東京工業大学大学院教授 斎藤彬夫氏 |
|
講演概要( PDF 76KB) |
○平成18年11月27日(月) ベルクラシック甲府
東京農工大学大学院助教授 古林賢恒氏 |
|
講演概要( PDF 11KB) |
○平成18年5月29日(月) ベルクラシック甲府
東京工業大学大学院教授 田中順三氏 |
|
講演概要( PDF 9KB) |
○平成17年11月21日(月) 甲府富士屋ホテル
東京大学教授・日本学士院会員 廣川信隆氏 |
|
講演概要( PDF 28KB) |
○平成17年5月23日(月) ホテル紫玉苑
筑波大学名誉教授 村上和雄氏 |
|
講演概要( PDF 9KB) |
2.未来の科学者訪問セミナー
本県ゆかりの研究者等が、県内の小学校、中学校、高校を訪問し、科学や技術についてわかりやすく語るセミナーを開催しています。
令和5年度実施状況
令和5年度実施状況 ( PDF 129KB)3.夢・ときめきサイエンスラボ
科学に対する関心と理解力向上を喚起するため、日頃何気なく接している科学や技術について、発見の楽しさや不思議さを感じさせる体験型の科学実験教室を開催しています。
■令和5年度 実施状況
令和5年度の夢・ときめきサイエンスラボは、県内2校の中学校において、山梨大学生命環境学部 准教授の島崎洋一氏を講師に開催されました。
第1回は令和5年11月15日に中央市立田富中学校の全校生徒147人、第2回は令和5年12月18日に甲府市立富竹中学校の第2学年58人を対象とし、「発電方法と未来技術」をテーマに行われました。
当日は、発電の仕組みやエネルギーと生活の関わりを学び、演示実験により、火力発電、水力発電、風力発電、太陽光発電、燃料電池の仕組みと特徴を観察しました。
生徒からは、「実際にどうやって発電しているのか、仕組みを知る良い機会になった」「知っていた方法以外にもたくさんの発電方法があることが分かった」「いくつかの発電方法を組み合わせて、持続可能な社会をつくることが大切だと分かった」「これからの地球の資源を有効活用しなければと改めて思った」等の感想が聞かれました。